生み出すプロジェクト、シアターコモンズ。
第8回目となる今回は、VRパフォーマンス、
演劇、映像上映など、都内各所にて開催!
ARTISTS
- 
            
              アピチャッポン・ 
 ウィーラセタクン[タイ]Apichatpong Weerasethakul [Thailand] 「太陽との対話(VR)」 “A Conversation with the Sun (VR)” 
- 
            
              Q / 市原佐都子 Q / Satoko Ichihara 「弱法師」 “Yoroboshi: The Weakling” 
- 
            
              サオダット・ 
 イズマイロボ[ウズベキスタン/フランス]Saodat Ismailova [Uzbekistan / France] 「18,000の世界」ほか “18,000 worlds” and more 
- 
            
              ナスタラン・ラザヴィ・ 
 ホラーサーニ[イラン/オランダ]Nastaran Razawi Khorasani [Iran / the Netherlands] 「Songs for no one – 
 誰のためでもない歌」“Songs for no one” 
- 
            
              イム・ミヌク[韓国]*関連プログラム Minouk Lim [Korea] *Related Program 「Hyper Yellow」 “Hyper Yellow” 
- 
            ほか and more 
NEWS
- 
          2024.3.22 シアターコモンズ’24 閉幕、レポートブック始動! 
- 
          2024.3.12 イム・ミヌク「Hyper Yellow」パンフレット PDF配布について 
- 
          2024.3.12 【シアターコモンズ’24 当日席情報】 
- 
          2024.2.29 シアターコモンズ’24 本日開幕! 
- 
          2024.2.26 3/3開催 コモンズ・フォーラム#1 追加予約受付中! 
- 
          2024.2.6 イム・ミヌク パフォーマンス及びアーティスト・トーク受付再開について 
- 
          2024.1.25 シアターコモンズ’24 開催にあたって 
- 
          2023.12.26 シアターコモンズ’24ティザーサイト公開!参加アーティスト発表! 
- 
          2023.12.21 シアターコモンズ’24 関連プログラム|《都市のヴィジョン— Obayashi FoundationResearchProgram》 第4回助成対象者イム・ミヌク「Hyper Yellow」プロジェクト詳細決定 
        本日最終日|アピチャッポン・ウィーラセタクン[タイ]「太陽との対話(VR)」
それは夢か、生命の起源への回帰か?
記憶と存在の深淵に触れる、アピチャッポン監督初のVR作品。触れられないもの、見えないもの、聞こえないものこそを独自の映像表現によって体感させてきたアピチャッポンの世界は、VR技術によって、仮想空間においても大きく拡張する。
言語を超えた映像詩、坂本龍一の音楽が作り出す波動、空間に浮遊する光の粒子たち……。それは夢か、生命の起源への回帰か、それとも臨死体験か?
https://theatercommons.tokyo/program/apichatpong_weerasethakul/
#apichatpongweerasethakul #アピチャッポン #アピチャッポンウィーラーセタクン #坂本龍一 #ryuichisakamoto #谷口勝也 #vr #vrperformance
    
![本日最終日|アピチャッポン・ウィーラセタクン[タイ]「太陽との対話(VR)」
それは夢か、生命の起源への回帰か?
記憶と存在の深淵に触れる、アピチャッポン監督初のVR作品。触れられないもの、見えないもの、聞こえないものこそを独自の映像表現によって体感させてきたアピチャッポンの世界は、VR技術によって、仮想空間においても大きく拡張する。
言語を超えた映像詩、坂本龍一の音楽が作り出す波動、空間に浮遊する光の粒子たち……。それは夢か、生命の起源への回帰か、それとも臨死体験か?
https://theatercommons.tokyo/program/apichatpong_weerasethakul/
#apichatpongweerasethakul #アピチャッポン #アピチャッポンウィーラーセタクン #坂本龍一 #ryuichisakamoto #谷口勝也 #vr #vrperformance](https://theatercommons.tokyo/2024/wp-content/plugins/instagram-feed-pro/img/placeholder.png) 
    
        💬Commons Forum #3“What is reality? A conversation between Apichatpong Weerasethakul and Naotaka Fujii”
Apichatpong Weerasethakul (Film director, Artist), Naotaka Fujii (CTO of Hacosco Inc., Medical doctor, Brain scientist)
Moderator | Yumi Miyahara (Miraikan – The National Museum of Emerging Science and Innovation)
Translator | Tomoko Momiyama, Hibiki Mizuno
#theatercommonstokyo #シアターコモンズ #藤井直敬 #NaotakaFujii #アピチャッポンウィーラーセタクン #アピチャッポン #apichatpongweerasethakul
    
 
    
        Today is the final day of the Theater Commons Tokyo`24
🥽Apichatpong Weerasethakul [Thailand]“A Conversation with the Sun (VR)”
Is it a dream, or a return to the origin of life?
Filmmaker Apichatpong’s first VR piece on the depths of memory and existence arrives in Tokyo.
https://theatercommons.tokyo/en/program/apichatpong_weerasethakul/
#apichatpongweerasethakul #アピチャッポン #アピチャッポンウィーラーセタクン #坂本龍一 #ryuichisakamoto #谷口勝也 #vr #vrperformance
    
![Today is the final day of the Theater Commons Tokyo'24
🥽Apichatpong Weerasethakul [Thailand]“A Conversation with the Sun (VR)”
Is it a dream, or a return to the origin of life?
Filmmaker Apichatpong’s first VR piece on the depths of memory and existence arrives in Tokyo.
https://theatercommons.tokyo/en/program/apichatpong_weerasethakul/
#apichatpongweerasethakul #アピチャッポン #アピチャッポンウィーラーセタクン #坂本龍一 #ryuichisakamoto #谷口勝也 #vr #vrperformance](https://theatercommons.tokyo/2024/wp-content/plugins/instagram-feed-pro/img/placeholder.png) 
    
        【本日最終日】公益財団法人大林財団《都市のヴィジョン》第4回の制作助成を受けたイム・ミヌクが、2年間におよぶ日本でのリサーチと創作の成果を駒込倉庫にて発表中!
20時まで、入場無料。どうぞお見逃しなく。
Minouk Lim [Korea]
“Hyper Yellow”
at @komagome_soko
March 1st [Fri]–12th [Tue]/12:00–20:00
Admission free
https://theatercommons.tokyo/en/program/minouk_lim/
Exhibition “Hyper Yellow”
Curatorial Research/Project Management | Sanghae Kwon, Youeun Choi (Korea)
Production | azymkim
Camera | Sungjoon Lim
Video Production | Eunsol Lee
Graphic Design | Studio Hik
Organized by The Obayashi Foundation
Supported by Visions of the City – Obayashi Foundation Research Program
PR Support | Theater Commons Tokyo Executive Committee(Administrative Office | Arts Commons Tokyo)
#임민욱 #LimMinouk #MinoukLim #イムミヌク
    
![【本日最終日】公益財団法人大林財団《都市のヴィジョン》第4回の制作助成を受けたイム・ミヌクが、2年間におよぶ日本でのリサーチと創作の成果を駒込倉庫にて発表中!
20時まで、入場無料。どうぞお見逃しなく。
Minouk Lim [Korea]
“Hyper Yellow”
at @komagome_soko
March 1st [Fri]–12th [Tue]/12:00–20:00
Admission free
https://theatercommons.tokyo/en/program/minouk_lim/
Exhibition “Hyper Yellow”
Curatorial Research/Project Management | Sanghae Kwon, Youeun Choi (Korea)
Production | azymkim
Camera | Sungjoon Lim
Video Production | Eunsol Lee
Graphic Design | Studio Hik
Organized by The Obayashi Foundation
Supported by Visions of the City – Obayashi Foundation Research Program
PR Support | Theater Commons Tokyo Executive Committee(Administrative Office | Arts Commons Tokyo)
#임민욱 #LimMinouk #MinoukLim #イムミヌク](https://theatercommons.tokyo/2024/wp-content/plugins/instagram-feed-pro/img/placeholder.png) 
    
[コモンズ・ツアーB]2日目🚩鑑賞前のイントロトークから始まり、サオダット・イズマイロボ「18,000の世界」ほか、アピチャッポン・ウィーラセタクン 「太陽との対話(VR)」、コモンズ・フォーラム#3を鑑賞。ラップアップでは思い思いのメッセージを伝え、盛り上がりのうちにツアーBも終了しました🙌
![[コモンズ・ツアーB]2日目🚩鑑賞前のイントロトークから始まり、サオダット・イズマイロボ「18,000の世界」ほか、アピチャッポン・ウィーラセタクン 「太陽との対話(VR)」、コモンズ・フォーラム#3を鑑賞。ラップアップでは思い思いのメッセージを伝え、盛り上がりのうちにツアーBも終了しました🙌](https://theatercommons.tokyo/2024/wp-content/plugins/instagram-feed-pro/img/placeholder.png) 
    
[コモンズ・ツアーB]1日目🚩今回もイントロトークから始まり、Q / 市原佐都子『弱法師』、コモンズ・フォーラム#2、イム・ミヌク展覧会「Hyper Yellow」鑑賞。「Hyper Yellow」ではナビゲーター山田カイルさんの提案で作品解説を順に声に出して読んでみました。解説の言葉を声に出して、耳で聞くのはなんだか新鮮👂
![[コモンズ・ツアーB]1日目🚩今回もイントロトークから始まり、Q / 市原佐都子『弱法師』、コモンズ・フォーラム#2、イム・ミヌク展覧会「Hyper Yellow」鑑賞。「Hyper Yellow」ではナビゲーター山田カイルさんの提案で作品解説を順に声に出して読んでみました。解説の言葉を声に出して、耳で聞くのはなんだか新鮮👂](https://theatercommons.tokyo/2024/wp-content/plugins/instagram-feed-pro/img/placeholder.png) 
    
X
FOLLOW US
ARTISTS
- 
            
              アピチャッポン・ 
 ウィーラセタクン[タイ]Apichatpong Weerasethakul [Thailand] 「太陽との対話(VR)」 “A Conversation with the Sun (VR)” 
- 
            
              Q / 市原佐都子 Q / Satoko Ichihara 「弱法師」 “Yoroboshi: The Weakling” 
- 
            
              サオダット・ 
 イズマイロボ[ウズベキスタン/フランス]Saodat Ismailova [Uzbekistan / France] 「18,000の世界」ほか “18,000 worlds” and more 
- 
            
              ナスタラン・ラザヴィ・ 
 ホラーサーニ[イラン/オランダ]Nastaran Razawi Khorasani [Iran / the Netherlands] 「Songs for no one – 
 誰のためでもない歌」“Songs for no one” 
- 
            
              イム・ミヌク[韓国]*関連プログラム Minouk Lim [Korea] *Related Program 「Hyper Yellow」 “Hyper Yellow” 
- 
            ほか and more 
NEWS
- 
          2024.3.22 シアターコモンズ’24 閉幕、レポートブック始動! 
- 
          2024.3.12 イム・ミヌク「Hyper Yellow」パンフレット PDF配布について 
- 
          2024.3.12 【シアターコモンズ’24 当日席情報】 
- 
          2024.2.29 シアターコモンズ’24 本日開幕! 
- 
          2024.2.26 3/3開催 コモンズ・フォーラム#1 追加予約受付中! 
- 
          2024.2.6 イム・ミヌク パフォーマンス及びアーティスト・トーク受付再開について 
- 
          2024.1.25 シアターコモンズ’24 開催にあたって 
- 
          2023.12.26 シアターコモンズ’24ティザーサイト公開!参加アーティスト発表! 
- 
          2023.12.21 シアターコモンズ’24 関連プログラム|《都市のヴィジョン— Obayashi FoundationResearchProgram》 第4回助成対象者イム・ミヌク「Hyper Yellow」プロジェクト詳細決定